コンテンツへスキップ

ゴルフは哲学 | golf-member.jp

当サイトはPR広告及びアフィリエイトプログラムに参加してます
サイトマップ | Ameba公式トップブロガーやってます!

カテゴリー: ゴルフスイング・打ち方

2018年4月12日

ヘッドスピードが遅い人は、高弾道を打てば飛距離アップできる

ヘッドスピードが遅い人は、高弾道を打てば飛距離アップできる ロフト角が大きいと飛距離アップできる ロフト角15度前後って、3番ウッドと同じじゃない? シャフトによってヘッドスピードは、直ぐに変化する シャフトの影響 シャ…

続きを読む →

2018年4月2日

ゴルフスイングで右膝が動く | 右膝を動かさないコツ

更新:2022/06/04 ゴルフスイングで右膝を動かさないようにするコツの紹介です。右膝を動かさないようにすることで、スイングエネルギーをボールにしっかりと伝えて、飛ばせます。 ゴルフスイングで右膝が動く | 右膝を動…

続きを読む →

2018年3月5日

ゴルフのドライバーで叩くってナニ?

2023/11/12更新 ゴルフで叩くっていうのは、大叩きするという意味があります。スコアが悪いときの表現です。ここでは、ドライバーで打つ!飛ばすときの表現の叩くってどんな意味があるのかを紹介します。 ゴルフのドライバー…

続きを読む →

2018年2月15日

ドライバーでボールが上がらないときの練習

ドライバーでボールが上がらないときの練習方法と修正方法のコツを紹介します。ドライバーは高弾道が打てた方が飛ばせます。 ドライバーでボールが上がらないときの練習 ドライバーショットでボールが上がらない原因 ドライバーが上が…

続きを読む →

2018年1月25日

ソールしない アドレス の ドライバーショット

2023/03/25更新 ドライバーでティーショットをするときにアドレス時にソールをするか、ソールしない方が良いかというのは、たまにゴルフ仲間たちと議論する話題に上がってきます。ドライバーはソールしない方がシンプルなスイ…

続きを読む →

2017年12月12日

ドライバーだけ飛ばない、当たりが悪い

2023/01/30更新 アイアンはナイスショット、芝生の上からのフェアウェイウッドもしっかりと打てる。でも、ドライバーだけ飛ばない、なんだか当たりが悪いということはよくあることです。そして、ドライバーだけが飛ばない、当…

続きを読む →

2017年8月24日

ゴルフスイングの手打ちを修正する方法

ゴルフスイングの手打ちを修正する方法、矯正する方法を紹介します。 ゴルフスイングの手打ちを修正する方法 ゴルフの手打ちとは何か? 説明できますか? 手打ちはスライスが増えるし、飛ばせない 手打ちはヘッドスピード=腕の振り…

続きを読む →

2017年6月3日

男だけどレディース用のドライバーで練習してます

2017年に入ってから、短いドライバーを使う選手が注目されていたということもあり、短尺ドライバーを使ってみたいという気持ちがありました。いきなり、シャフトカットする訳にもいきませんので、男だけどレディース用のドライバーで練習してます。

続きを読む →

2017年5月22日

傾斜のライからのアイアンショット

傾斜のライからのアイアンショット 傾斜のライからのアイアンショット 通常のアドレス / 適切なスイング軌道 ボールを左足寄りに置いたアドレス 傾斜のライから適切なスイング最下点 傾斜のライから不適切なスイング最下点 ゴル…

続きを読む →

2017年4月19日

高いフェード(スライス)と低いドロー(フック)

高いフェードと低いドローという弾道の勘違いの紹介です。 高いフェード(スライス)と低いドロー(フック) 思い通りのボールを打ちたい 低いフェードが打ちたい、高いドローが打ちたい 高いフェードは実はスライス 低いドローは実…

続きを読む →

2017年4月13日

ゴルフスイングで脇が締まる方法、腕の三角形を保つ

ゴルフスイングで脇を締める方法と腕の三角形を保つ方法を紹介します。 ゴルフスイングで脇が締まる方法、腕の三角形を保つ 脇が締まってないと、身体と腕がバラバラになる ゴルフスイングで脇の締め方 簡単!アドレスで脇の締め方 …

続きを読む →

投稿のページ送り

« 前へ 1 … 11 12 13 … 18 次へ »

PROFILE

【 2025/01/12】
新年あけましておめでとうございます!2025年もよろしくお願い致しますプロフィール詳細


ゴルフは哲学 | YouTubeチャンネル開設しました。チャンネル登録お願いいたします。
ゴルフは哲学 YouTubeチャンネル

最近の投稿記事

  • ゴルフの1人予約で女性とラウンドする 2024年9月4日
  • 女性と2人(男女で)でゴルフ行っても脈ありでは無い 2024年9月4日
  • 男性が女性をゴルフに誘う心理 2024年9月4日
  • 女の子とゴルフ行く場合、ゴルフはうまい方が良い? 2024年9月4日
  • 飛ぶドライバー ランキング 2024年 2024年8月25日
  • ペアーズでゴルフ女子とマッチングしてゴルフ行った 2024年8月18日
  • マッチングアプリの危険なゴルフ女子 2024年8月18日
  • ゴルフ用マッチングアプリの比較と紹介 2024年8月18日
  • ゴルフと出会いとマッチングアプリ 2024年8月18日
  • ゴルフ用マッチングアプリの使い方・メリット 2024年8月18日
  • 女性ゴルファーにラウンドフィーなどを奢るか? 2024年8月18日
  • 女性とゴルフするときに気を付けること 2024年8月18日
  • ヘッドスピード遅くても飛ぶドライバー
  • 最新モデル試打
  • フェアウェイウッド関連記事
  • 飛ぶアイアン
  • 止まるアイアン
  • 止まるウェッジ
  • ゴルフスコア100切り
  • ドライバーの打ち方に関する悩み
  • アイアンの打ち方に関する悩み
  • 打ち方関連全般
  • YouTube
  • INSTAGRAM

PR広告

(c) 2014 - 2024 golf-member.jp
ゴルフは哲学
運営者プロフィール | お問い合わせ | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。