石川遼、とうとうサポーターとった
2019年 長嶋茂雄招待セガサミーカップ優勝
はじめから、良い滑り出して、単独首位を維持しながら、最終日を迎えました。そして、そのまま優勝しました。少しずつ調子を取り戻してきているように感じます。以前から気になっていた右腕のサポーターも外した状態でラウンドをして、ナイスラウンドで優勝をしました。
石川遼が完全優勝 初の2試合連続V
2019年 3季ぶりに優勝
2019年 日本プロゴルフ選手権大会、プレーオフを制して優勝しました。
3季ぶりの優勝となります。また、US PGAツアーを目指すのか、国内で頑張るのか判りませんが、良い状態を維持して活躍してほしいです。
とうとう、サポーターとった?
今回、石川遼選手が、とうとう右腕のサポーターを取りましたね。
気付きましたか?
彫り物があるとか、彼女の名前が刻んであるとか、様々な噂を呼びましたが、これでサポーターに関する噂は落ち着きそうですね。もともと、右腕には傷があって、その傷を隠しているというような話しがありましたけどね。何故か別方向の噂が広まってしまいましたが。
右腕には傷跡があり、フィニッシュをとったときなどはモロに傷跡が見えてしまいますし、写真撮影などのときには、見苦しいということもありサポーターで隠していたのだろうと思います。
その写真があります。
GDOサイトのニュース記事に掲載されている写真は、サポーターをとって、スイングをしている石川遼の写真が掲載されています。
それよりも、しっかりと調子を取り戻して、結果を出してほしいですね。
不調が続く、石川遼
不調が続いて、USPGAツアーでは結果を出すことができませんでした。そして、日本に戻ってきてからも、不調が続いており、予選落ちが続いています。
とても苦しい時期ですね。
ドライバーの調子が悪いのか、アイアンなのか、パターなのか・・・それとも全部おかしいのか・・・それは、本人にしかわからないかもしれません。ですが、石川遼選手は、けっこう頻繁にドライバーを変更していたりもしますから、思うように飛ばせてないと感じているのかもしれません。
以前は、飛んでいたのに、最近は飛ばなくなってきたということはよくあります。加齢と共に飛ばなくなってくる感じがしますし、毎年打ち方が変わってきます。体力が落ちている分、もっと効率良い方法を探してみたり、ドライバーを変更したりというのは、ゴルファーならば誰もが通る道なのかもしれませんね。今は、XR16ドライバーを使っているようです。キャロウェイ公式サイト(英語)にて紹介されていました。
石川遼のサングラス
石川遼はスワンズのサングラスを使用しています。石川遼プロモデルが限定で販売されています。石川遼ファンには、最適なアイテムとなっています。とくに、サングラスは春夏秋冬、四季に関係なく使うというゴルファーは多いです。快適な視覚を確保するためには必要なアイテムです。
石川遼のセッティング
2019年 長嶋茂雄招待セガサミーカップ優勝時のセッティングとなります。
EPIC FLASH SUB ZERO トリプルダイヤモンド ドライバー CE![]() |
|
XR 16 フェアウェイウッド![]() |
|
X FORGED UT アイアン![]() |
|
APEX PRO アイアン![]() |
|
APEX MBアイアン![]() |
|
X-FORGED VINTAGE WEDGES![]() |
|
MACK DADDY 2 TOUR GRIND SLATE WEDGES![]() |
|
ODYSSEY PROTYPE IX #9HT PUTTERS![]() |
|
CHROME SOFT X ボール![]() |