サイトマップ | Ameba公式トップブロガーやってます!

ゴルフインパクトの形からスイングを覚える

こちらでは、ドライバーショットでのインパクトを紹介します。インパクトの瞬間をイメージすれば、スイングもしやすくなります。ゴルフインパクトの形を画像で紹介します。

 

ゴルフスイングのインパクトのイメージ

インパクトの形をイメージするとスイングしやすくなります。というのも、テイクバック、トップスイングなどは個性的なフォームであったとしても、ゴルフクラブがボールにコンタクトする瞬間のインパクトは、どのゴルファーも同じ姿勢となります。ですから、インパクトの形、インパクト時の姿勢をイメージすると良いスイングで打ちやすくなります。

ゴルフスイングは、一瞬の動作です。ですから、インパクトがどうなっているのか、把握することは難しいです。撮影をすることで見ることができたりもしますが、一瞬の動作ですから、ボヤけてしまっていることもあります。

ゴルフインパクト時の左腕

左腕は伸びており、左肘も真っ直ぐに伸びています。伸びていても、チカラが入って、突っ張っている感じではありません。チカラが入ると速く振ることができなくなります。

手元が少し先に出て、ヘッドが少し遅れてくる、ハンドファーストになってるとロフトが立って、厚いインパクトで強い弾きで飛ばせます。

ゴルフインパクト時の右腕

バックスイングからトップスイングにかけては、右腕(右肘)は曲がります。だけど、インパクトにかけては、右腕(右肘)は伸びていきます。肘も伸びていきます。アドレスの時と同じ位置に右腕が戻るというイメージです。

悪いゴルフインパクト

ミスショットが多くなるインパクトは、左肘が曲がっていたり、右腕が伸びてない状態のインパクトです。とくに左肘を伸ばして、左腕が伸びてない場合、チキンウィングになりやすくなりますし、ゴルフクラブを加速させることが難しくなります。

肘が曲がっていると、伸びたり、曲がったりして、インパクト時の打点が不安定となりますし、フェース面の向きも安定しませんので、スライスしたり、チーピンしたり、テンプラしたりという色々なミスショットに繋がります。

スポンサーリンク

ゴルフスイングのインパクトの形

インパクトのイメージは、グリップ(ゴルフクラブの握り方)とドライバーヘッドがボールにコンタクトした瞬間の2つあります。

インパクトの瞬間は、ゴルフクラブを握った拳の、裏拳を向けてヘッドローテーションができていると、捉まったボールを打つことができますし、スライスを減らすことができます。

裏拳になってない場合は、ドライバーのフェース面が開いてインパクトしやすくなるので、スライスが多くなります。このように、インパクトの形を知ることで、どのようなボールを打っているのかを把握することができます。

スポンサーリンク

最近のドライバーは、ヘッドが大きくて、重心距離が長いです。だから、慣性モーメントが高くて直進性が高いと言われていますが、しっかりとフェース面をシャットしてに打つことも大切です。そうすることで、捉まったボールが打てます。捉まったボールを打つには、インパクトのイメージを持つことが重要です。イメージできないことは、実現できないからです。

ドライバーのインパクトはハンドファースト

ドライバーショットのインパクトの形は幾つかの理論がありますが、ハンドファーストの方がフェースを閉じやすく、ボールを捕まえて打てます。なので、ドライバーのアドレスは、ハンドレイト。だけど、インパクトではハンドファーストとなります。

ドライバーヘッドがボールにコンタクトした瞬間

ドライバーヘッドがボールにコンタクトした瞬間です。つまり、インパクトの瞬間です。もっとも良いのは、ドライバーフェースの真ん中、芯にボールがヒットしていると良いです。ドライバーの性能を活かして飛ばすことができます。少しでもフェースが開いていたり、閉じていたりすると、ボールはスライスしたり、フックしたりします。

フェースの有効打点

インパクトの瞬間、フェースの芯を外して打つと反発力が弱くなってしまいボールが飛ばせません。また、フェースの下の方で打つとバックスピン量が増えやすくなります。逆にフェースの上の方で打つとスピン量を減らすことができます。が、最近のドライバーはフェース面の真ん中(芯)で打った方がフェース面の反発力が活かせますし、大きくバックスピン量が増えることもあります。最近のドライバーは、低スピンなボールが打ちやすいからです。

 

インパクトの瞬間の体重

インパクトの瞬間の体重配分は、右・左共に同じくらいの体重配分となります。重心が身体の真ん中となり、右脚は地面を蹴るようにチカラを加えて、左脚は体重移動のシフトを支えられるように踏ん張り、左の壁を作ります。捻転でつくったスイングエネルギーを脚力によって、インパクトエネルギーに変換します。無駄に右脚だけに体重が残っていると、すくい打ちのようになってしまうので、注意して下さい。

インパクトで止める

プロゴルファーのスイングの連続写真や動画を見ていると、インパクトの瞬間で止まっているように見えることがありますが、実際は止まってはいません。止まっているように見えるだけです。コックを保ったまま、ダウンスイングをしてきて、インパクト直前にコックを解放して、ドライバーヘッドを勢いよくボールに衝突させようとします。その挙動が、瞬間的に止まって見えるのでしょう。ゴルフスイングの全体の流れとしては、止まっている訳ではありません。

右肘を巻き込んで、自分の胸の前くらいに手元が来た時に手首のコックを解放していきますので、この動作が止まっているように見えるのです。

ゴルフクラブが下りてくるのを待つ

インパクトで止めるというよりは、トップスイングからダウンスイングに移行した時に、ゴルフクラブが下りてくるまで待っていることはあります。待つといっても瞬間的なことです。

 

ゴルフスイングで適切なインパクトの練習

タイヤヒッティング | インパクトの練習
ゴルフクラブをタイヤに押し当ててインパクトを再現したりタイヤを動かすというトレーニングはタイヤヒッティングと呼ばれていて、練習方法のひとつとして取り入れていれることもあるようです。重さのあるタイヤにゴルフクラブを押し当てて、タイヤを動かすには、コツ必要です。そのコツこそが、ゴルフスイングで重要とされるインパクトのコツになります。タイヤを動かすには、身体に近い方がチカラの伝達がしやすいということと、適正な姿勢になっていなければ、チカラが入らないということです。

スポンサーリンク

ゴルフクラブを介してタイヤを動かすほどのチカラを伝達させるには、手元(グリップ)と身体の距離は近い方が良いということです。つまり、手元は身体に近いところに置いておいた方が、大きなチカラが伝わりやすいということになります。実際のゴルフスイングでも、手元が身体から離れてしまうよりは、手元が身体に引き付けられていた方が、大きなスイングエネルギーをボールに伝えられる、インパクトになるということです。

 

適切なインパクトで飛ばす練習方法

適切なインパクトで飛ばす練習方法としては、ペットボトルに水を入れてゴルフクラブの後ろ側に置いて、バックスイングで飛ばすという方法があります。水が入ったペットボトルですから、それなりに重さがありますので、飛ばすというよりは動かすという表現の方が正しいかもしれないですね。練習場でやるのは恥ずかしいかもしれませんが。

バックスイングもスイングだということで、それなりのパワーとエネルギーが無ければバックスイングは出来ないということから、ゴルフクラブの後ろに水の入ったペットボトルを置いて、そのペットボトルを動かせるくらいのパワーとエネルギーでバックスイングをするという練習をしていました。

スイングパワーでペットボトルを飛ばす

もちろん、手や腕で水の入ったペットボトルを動かすわけではありません。手首が折れ曲がらないようにしなければいけないし、捻転をするという動作を腕から手へ、そしてゴルフクラブのシャフト、ヘッドへ伝達させるということを覚えることが出来ました。テイクバック始動の時も、インパクトの時も効率良くチカラを伝達させるには、身体から手元(グリップ)を離し過ぎないことが大切であり、それはスイングをしながら身体から手元(グリップ)の位置を調整するのではなく、スイングを始める前のアドレスで決まってきます。

だから、アドレスは重要ということが判ってきます。その、適切なアドレスこそが、適切なインパクトな形になるということです。ですから、適切なグリップで適切なアドレスができてないと、適切なインパクトな形にはならないということです。

 

日々、精進
がんばります

関連記事

ゴルフは哲学
運営者プロフィール | お問い合わせ | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。