サイトマップ | Ameba公式トップブロガーやってます!

ゴルフスイングの下半身リードのコツ

更新:2022/06/04

ゴルフは下半身リードで打つと言われていますが、下半身とはどこを意味するのかを紹介します。下半身リードの意味が理解できれば、下半身リードで打ちやすくなりますし、正しい膝の動きを理解することができます。

いつも思うことは、デキないのは判ってないからです。

 

下半身リードのゴルフスイングとは

下半身リードのゴルフスイングとは、下半身を先行させて、下半身の動きに上半身とゴルフクラブがついてくる動作のことです。下半身リードができれば、ゴルフクラブのヘッドを低く長く移動させることができるので、ダフリ、トップ、刺さりなどのミスを予防することができます。

下半身リードのコツとしては、トップを作ってダウンスイングに移行するときに左脚を踏み込んで、右膝を左膝に寄せようとする動きをするだけです。とりあえず、それだけで、下半身リードで打つことができますし、下半身が飛球線に向けて動こうとして、それに上半身がついてきてスイングすることができます。

腰を回転するとか、ジャンプするとか、平行移動するとかそういったことは考えなくて良いです。トップスイング作って、ダウンスイングするときに左脚を踏み込んで、右膝を左膝に寄せるだけです。それだけで、動きが理解できるはずです。

 

ゴルフスイングの下半身リードとは

ゴルフスイングの下半身リードというのは、下半身を先に動かして、それに連動して上半身が動き出すという意味です。ゴルフスイングはテイクバックもダウンスイングも下半身から動き出すことで、スイングが成り立っています。

スポンサーリンク

下半身はどこか?

では、下半身とはどこを意味しているのか。
それは、腰から下の脚全体となります。

脚の部位
大腿(だいたい)、下腿(かたい)、足(あし)の3つに分類されます。
脚の股関節
関節としては、股関節、膝関節、足首関節の3つがあります。

ゴルフでいうところの下半身というのは、脚ですが、腰と思っている人は多いです。私もはじめは、腰と思っていました。腰を回転させてスイングをするから、下半身リードは腰であると勘違いしてしまいますが、腰を回転するのに必要な動作をしてくれるのが、脚となります。そして、必要なのは股関節の回旋ととなります。

上半身リード

下半身リードがありますから、逆に上半身リードもあります。
ゴルフクラブを持って、ブンブン振り回しているような素振りは、上半身リードです。
すなわち、上半身リードというのは、手打ちとなります。手打ちが必ず悪ではなくて、手打ちが必要なこともあります。

 

下半身リードは膝の動きが大切

ゴルフスイングの下半身は、脚なのですが、そのなかでも膝がもっとも重要です。
ゴルフスイングの下半身リードというのは、膝のことを意味していると言っても間違いではありません。

ただ、膝だけを動かすことはできません。膝は関節ですから、太腿とも呼べる大腿(だいたい)の部分と脛(すね)や脹脛(ふくらはぎ)の下腿(かたい)を接続しているのが膝です。そして、大腿(大腿)と下腿(かたい)を動かすための屈伸運動により大きな力を発生させることができます。

膝が向いている方向、屈伸している方向に向けてエネルギーを発生させることができます。だから、ゴルフスイングではスウェーしないように注意しますし、膝の向きを意識するということです。
右膝を送り込むゴルフスイング

 

下半身リードのゴルフスイングに必要な正しい膝の動き

膝は回転できません。プロゴルファーのスイングを見ていると膝が送り込まれており、膝が回転しているように見えますが、膝は回転できません。この辺りを解説します。

膝は回転できません。屈伸運動しかできません。靭帯によって固定されているために回転することができません。ストレッチなどでも膝をまわすとか言いますが、実際のところは膝は回転しません。

スポンサーリンク

膝の運動である屈伸運動と足首を捻る動作、股関節を回旋させる運動が複合的に組み合わさって、膝が回転しているような動作となります。この動作が理解できると、下半身リードでスイングするイメージが湧いてきます。頭の中でイメージできれば、意外とその通りにできるようにもなります。

つまり、股関節、膝関節、足首関節をうまく使うことで膝の向きを制御することができますし、膝が向いている方向に屈伸することでスイングエネルギーを伝達させることができます。

下半身リードのスイングと膝の関係

膝の向きは各部位の関節の動きが必要となります。
スイングエネルギーは、屈伸が必要となります。

膝の向き
膝の向きは、股関節、膝関節、足首関節を使う
スイングエネルギー
スイングエネルギーは、膝の屈伸を使う

ということになります。

スウェーするというのは、膝が流れてしまっているという意味ですし、スイングエネルギーが逃げてしまっているということですが、判りやすく言うと、スイングエネルギーが間違った方向に流れてしまっているということです。

なので、膝の向きは重要です。

細かく解説すると意味が判らなくなるかもしれませんが、意外とあたりまえのようにいつもやっている動作です。それを、詳しく理解してみるというだけのことです。

 

膝の動き、膝の向きだけを意識しない

膝の動きや膝の向きばかりに意識を向けてしまうと、他の部位がうまく動かせなかったりしますので、注意が必要です。ゴルフスイングというのは、その動きの1部だけを取りだして考えてしまうと意味不明なことになります。ゴルフスイングは、全ての動きが連なって成り立っているからです。

下半身リードで打つには

膝の向きと屈伸運動するには、足首、膝関節、股関節を動かす必要があります。これらをまとめて下半身と呼んでいます。そして、これらの動きをスムーズにするには、脚力が必要であり、脚周りの筋肉の発達が求められます。中臀筋、大臀筋、大腿四頭筋、前脛骨筋、下腿三頭筋、ハムストリングなどの筋肉を鍛えることで強い下半身リードで打ちやすくなります。

日々、精進
がんばります

関連記事

ゴルフは哲学
運営者プロフィール | お問い合わせ | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。