サイトマップ | Ameba公式トップブロガーやってます!

クラブフィッティングをして、クラブ買うのは当たり前?

2023/03/24更新

 

クラブフィッティングをして、クラブ買うのは当たり前?

ミズノが、本格的にクラブフィッティングを始めました。もともと、ミズノはクラブフィッティングに関するノウハウを持っており、シャフトオプティマイザー3D というフィッティングシステムを持っていたりもします。クラブシャフトに専用の器具を取り付けて、3発打つだけで、自分に合ったシャフトとヘッドがピックアップされて、絞り込んでいくという流れです。

初心者ゴルファーもクラブフィッティング

ゴルフ初心者こそ、クラブフィッティングをしてもらって、自分のスイング、ヘッドスピードに合ったゴルフクラブをフィッティングしてもらうと、上達が早くなります。ゴルフクラブのことが判らない場合は、専門的なプロにお任せして、判断してもらうと良いです。自分のヘッドスピード、スイングパワーに合った、ゴルフクラブを使えば、それだけで飛距離アップができますし、打ちやすくなります。

スポンサーリンク

特にミズノは、とても良質なアイアンを製造販売していることから、本当にユーザーにマッチしたアイアンを使ってほしいという考えがあるようです。たしかに、アイアンクラブは高価ですし、アイアンを変更するということは、ゴルフの流れが変わることもあります。それくらい重要度の高いクラブですから、フィッティングをするということは、当たり前の事なのかもしれませんね。

シャフトとの相性を吟味する

クラブフィッティングは、自分のスイングとシャフトの重さやクラブスペックとのマッチングが行えます。ロフト角やライ角などのクラブスペックだけではなく、シャフトとの相性などを知ることもできます。

特に最近は、様々なタイプのシャフトがあります。ロフト角が小さくても、シャフト運動で打ち出し角を高くしたり、ボールをつかまえたりすることができます。なので、クラブフィッティングというのは、シャフトと自分のスイングとのマッチングを知るうえでは必要なプロセスとなります。

 

 

三浦技研もクラブフィッティング

ちなみに、三浦技研もフィッティングを本格的に開始。ゴルフ練習場内にフィッティングスタジオを設けるとのこと。ゴルフ練習場にフィッティングスタジオがあるというのは、便利ですね。練習しながら、フィッティング計測をしてもらうことができます。ゴルフ練習場側としても空いた打席を有効活用することができます。

スポンサーリンク

クラブフィッティングをすることで、自分のスイングに合ったシャフトとクラブヘッドの組み合わせを見つけることができるので、適切な打ち出し角、適切なバックスピン量で打てるようになるでしょうね。実際のところ、シャフトが合っていれば、それだけでヘッドスピードが速くなったりもします。最近のクラブフィッティングは、ヘッドスピード重視ではなく、そのゴルファーのスイングのクセ、切り返しのタイミングなどにシャフトを合わせることを重要視している傾向にあります。

日本の場合は、メーカー側がクラブフィッティングを行っていても、ユーザー側はあまり興味が無い? そうでもないのだろうか。わざわざ、フィッティングに行く人は少ないような気がします。

 

 

クラブフィッティングを行っているメーカー

あまり知られてないかもしれませんが、クラブメーカーでのフィッティングも可能です。スクール併設となっているところもありますし、ワンポイントアドバイスでスイング調整できるフィッティングスタジオもあります。

PRGRのクラブフィッティング

プロギア直営店のサイエンスフィットスタジオがあります。サイエンスフィットという書籍を出版している程ですから、的確なフィッティング・ノウハウを持っています。感覚ではなく、科学するというのが強みのようです。ゴルフスクールも併設されてます。プロギアのフィッティングは、以前から有名ですね。

場所
東京銀座、赤坂、豊島区、名古屋市中区

 

ゴルフテックのクラブフィッティング

GDOが運営しているゴルフスクールです。スイングを撮影して、分析できるというのが強みです。スイングを数値化することができるので、捻転がどれくらい、肩の入り具合は何度、腰の回転はどれくらいというのが、数値で表現されます。また、プロゴルファーのスイングと比較して、何が違うのかを視覚的にチェックできるので、自分のスイングを短期間で修正することができます。こちらでもクラブフィッティングが可能です。店舗数が多いのが嬉しいです。

ゴルフテックは、GDO運営となっていますから、GDOショップ優待でゴルフクラブが購入できます。クラブフィッティングをして、自分にぴったりなヘッド、シャフトを見つけたら、すぐに購入ができるというのが便利です。

ゴルフテックは、完全マンツーマンのゴルフレッスンと併せて、クラブフィッティング、カスタムクラブ販売というサービスがあります。ゴルフスイングを習得するだけではなく、自分のスイングにピッタリなクラブをフィッティングして購入できます。

スポンサーリンク

ミズノのシャフトオプティマイザーを使用

場所
六本木、恵比寿、銀座、神田、池袋、新宿、横浜桜木町、大阪梅田、名古屋名駅
※各地域に出店してます!

 

 

本間ゴルフのクラブフィッティング

熱意系ゴルファー向けのフィッティングがあります。ヘッド、シャフト挙動の測定と分析、全てにおいてフィッティングすることができます。

場所
東京神田、名古屋市名東区

 

タイトリストのクラブフィッティング

実は、地味に人気があったりします。ゴルフ仲間もタイトリストで、フィッティングができるらしいとのことで、予約を入れていました。人気があり過ぎて、タイトリストのフィッティングは、既に申し込みできなくなってるかもしれません。ドライバー、ロングゲーム、アイアン、ウェッジの4カテゴリーに分類してフィッティングすることができます。

場所
タイトリスト フットジョイ フィッティングスタジオ 神奈川県藤沢市

 

テーラーメイドのクラブフィッティング

テーラーメイドもクラブフィッティングをしています。独自のMAT-T(Motion Analysis Technology by TaylorMade)テクノロジーとGC2(弾道シミュレーター)を使用してフィッティングできます。

場所
東京新橋、長野県軽井沢

 

キャロウェイのクラブフィッティング

巨大なパノラマスクリーンを使用して、フィッティングをすることができます。

場所
東京のみ

 

 

クラブフィッティングのメリット

クラブをフィッティングするというのは、服でいうところの試着みたいな感じです。最近は、本当にゴルフクラブの種類が増えましたし、シャフトの種類も増えました。その分、自分にピッタリなセッティングを見つけられる選択肢が広がって、自由度は高まったけど、自分にピッタリなクラブ+シャフトを見つけることが難しくなっているとも言えます。クラブフィッティングをする専門のプロが居るくらいですから。

フィッティングすると、自分の本当のパフォーマンスが判りますし、自分が思っているよりも、自分のスイングって変なんだなと気づかされることもあります。その、気付きが、今後良い影響を与えてくれます。

自分のスイング、ヘッドスピードに合ったクラブ選択ができる

自分で良いと思っていたゴルフクラブが、全く自分に合ってないということもあります。また、シャフトスペックの選択が間違っていることがあります。そういったことも、クラブフィッティングでお悩み解決することができます。

 

 

ゴルフ フィッティング 料金

クラブフィッティングは、ヘッドスピードを計測したり、シャフトを装着し直したりすることから、意外にも時間を要することがありますし、料金が必要となる場合が殆どです。

クラブフィッティング料金が幾らかというのは、一概には言えませんが、概ね 13,000円前後くらいが一般的です。フィッティングをして、そのショップでゴルフクラブを購入すると、フィッティング費用が無料となるケースが多いです。

クラブフィッティング 料金に関してですが
実際にミズノゴルフのフィッティングを受けましたが、5,500円でした。
ウッド、アイアンのフィッティングをして頂きました。

 

ゴルフ フィッティング おすすめ

おすすめのクラブフィッティングは、ゴルフテックです。もともとは、ゴルフスクールなのですが、併せてフィッティングが可能です。また、GDOサイトとの連携も図られており、フィッティングしたセッティングのゴルフクラブを優待価格で購入することができます。フィッティングした、ゴルフクラブを使用して、ゴルフテックでレッスンを受けることもできます。ですから、レッスンしっぱなし、フィッティングしっぱなしにはなりません。アフターも、しっかりとサポートしてもらえます。

ゴルフテックでクラブフィッティング

GDOが運営しているゴルフスクール、ゴルフテックもクラブフィッティングを取り入れていくようです。今までは、オプションとしてクラブフィッティングを行っていましたが、スクールの行程のなかに組み込まれていくようです。それほど、需要が高いのだろうと思います。自分に合った、シャフトとクラブヘッドが見つかれば、それだけでナイスショットの確率が高まります。もしかしたら、今使っているクラブのスペックは、自分には合ってないのかもしれないですね。

 

関連記事

ゴルフは哲学
運営者プロフィール | お問い合わせ | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。