サイトマップ | Ameba公式トップブロガーやってます!

メンバーメリットを明確にしたゴルフ会員権が増えてきた

メンバーメリットを明確にしたゴルフ会員権が増えてきたように感じます。ゴルフ場をいくつも運営、経営しているような外資系の企業のことではありません。

メンバーメリットを明確にしているということは、ゴルフ会員権を購入するメリットがあるということを訴求しているわけですから、これからゴルフ会員権を購入しようと考えている人にとっては嬉しいことです。ゴルフ会員権を購入してメンバーになったときに享受できるメリットが明確になっていれば、ゴルフ会員権を購入する側も安心が出来ます。

どうしても、私の場合は会員権を購入した後は、適当な対応をされてしまうのだろう・・・と思ってしまっていますし、会員権を購入して年会費も発生するわけですから、有効活用をしたいと思うのが当たり前です。

また、ゴルフ会員権を購入すると、どのようなメリットがあるのか、どのような優遇を受けることができるのかと明確にしているゴルフ場(ゴルフ会員権)は、少ないように感じます。

メンバータイムはあります。でも、組数が決まっていたり、なかなかメンバータイムのゴールデンタイムでラウンドをすることが難しくなってしまうこともあります。それは、ビジターを優先するからでしょうね。ゴルフ会員権を購入して、それなりのイニシャルコストを掛けているというのに、ラウンドが出来ないとなると・・・けっこう凹みます。

そして、月例、競技の開催回数も少ない。

というような状況になってくると、ゴルフ会員権を買って失敗だったのか?と思ってしまいますし、ゴルフ場へ行く回数が減ってきてしまいます。

スポンサーリンク

ゴルフ会員権を購入して得られる最も気になるメリット

(1) 幾らでラウンド出来るの?
結局、コストです。ゴルフ会員権を購入してメンバーになったのだから、リーズナブルにラウンドが出来るという考えがあります。ゴルフ会員権を購入する前に、メンバーフィーが把握できるとゴルフ会員権を購入するメリットが判りやすいです。メンバーになると幾らでラウンドが出来るのですか?と聞くと・・・7,000円~8,000円くらいですねという回答が多いです。明確な金額、内訳で説明されたことは一度も無いですね
(2) 1人で予約出来るの?

ゴルフ会員権を購入してメンバーになるくらいですから、毎週ゴルフに行きたいわけです。連れ立ってゴルフ場に行く仲間が居なくてもゴルフがしたいわけです。なので、1人予約が出来るのかどうかは大きな課題です。私が今現在、購入をしようかと思っているゴルフ場は、組み合わせが出来なければ、最悪1人(1B)でもラウンドをさせますという姿勢です。好感が持てますが、1人でラウンドは寂しいかも・・・

(3) 競技、月例は優先して参加できるの?
ゴルフ上達がしたいから競技、月例には参加したいものです。メンバーであれば、優先的に競技、月例に参加させてくれるところは多いはず。予約人数がいっぱいになってしまうこともあります。
(4) メンバータイムはあるのか?
本当のメンバータイムはあるのか?・・・無いでしょうね。 もちろん、名門ゴルフ場、高級ゴルフ場であれば、絶対にメンバー意外はラウンドが出来ないという時間帯が設けられていたりもします。最近のメンバータイムというのは、決められた時間帯内で優先的にラウンドが出来るメンバーのための枠が設けられているだけのような感じです。
(5) 自分より年上の人が多い倶楽部
これは、私の勝手な持論なのですが、自分より若い人たちよりも、年上の人が多い倶楽部が好きです。50歳代、60歳代とかそれ以上の年齢のメンバーさんが多い倶楽部が好きです。理由はそれなりの年齢になってもゴルフが好きということは、ゴルフに真剣であるということと、大人ですから落ち着きがあり、物腰が柔らかくて、安心が出来るからです。逆に50歳代、60歳代の人たちから私を見たら、どっかの坊主がきたなとあまり遊んでくれないかもしれないですけどね。

ゴルフをたくさん楽しみたいからゴルフ会員権を購入するという人が殆どなのですが、ゴルフ会員権を購入しても、そのための環境が整っていないゴルフ場が多いように感じます。

というような、上述した条件やメリットが揃っているというゴルフ場を見つけましたので、ゴルフ仲間達とゴルフ会員権を購入しようかどうか思案中です。自分のゴルフライフに合った、ゴルフ場、ゴルフ会員権を見極めて購入することは、とても大切ですからね。

それと、ゴルフ会員権を購入しようと思った時に、いくつかの仲介業者さんに連絡を入れるのは良くないみたいですね。売りに出されているゴルフ会員権は1つしかありませんので、混乱してしまうようです。

信頼できるゴルフ会員権業者さんを見つけることも、素敵なゴルフライフを送るための近道かもしれませんね

 

ゴルフ会員権関連、他の記事

ゴルフは哲学
運営者プロフィール | お問い合わせ | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。