自分の本当の持ち球を知るということが大切だなと感じています。 自分では真っ直ぐ飛ばしていると思っていても、意外にもボールが曲がっていたり、少し左へボールが飛び出しているということが多々あります。
自分の持ち球を知っておかないと飛距離アップできない
自分の本当の持ち球を知るということは、これからの飛距離アップにはとても重要な情報となります。簡単に言ってしまえば、ゴルファーは自分に対して寛容であり、勘違いをしている傾向があるということです。
スライスを打ってフェードを打っていると勘違いしている
私はスライスを打ってフェードを打っていると勘違いしているタイプなのですが、なかなかアウトサイドイン軌道のカット打ちを修正することができません。というよりも、インサイドからクラブを振り下ろしてくることの難しさを感じています。昨今、低スピンドライバーが主流となっていますが、アウトサイドイン軌道では、どうしてもスピンが発生してしまい、低スピンドライバーの威力を発揮できてないように感じています。
特に、自分の持ち球に関しては、大きな勘違いと思い込みがあるように感じます。私自身もスライスを打っていながらも、フェードボールだと思い込んでいましたし、今でもフェードボールだと思い込んでしまっています。
私の場合は、真っ直ぐに打ち出して、少しだけフェード(スライス)して戻ってくるという弾道です。これが、自分の持ち球です。何度、打ってもフェードとなります。手の甲を強く返すと、捉まり過ぎて、真っ直ぐ飛び出してフックしてしまいます。フック系のボールは、飛距離アップができますが、ミスしたときに大変なことになる可能性が高いと考えています。スライス系の場合は、ボールに勢いが無いのと、飛ばないことが重なって、意外にも助かっていることが多いです。
ゴルフで持ち球の決め方
自分が、どのようなボールを打ちたいのかによって決定する事が大切です。特にティーショットでは、ドローボールの方が効果的です。捉まったボール、ドローボールを打つことで、キャリーとランを出すことができます。
ドローボール
飛ばしたいのであれば、ドローボールがおすすめです。捉まったボールを打つことで、飛距離アップを望めます。飛距離を伸ばしたいと考えているゴルファーに向いている弾道です。フック回転のボールで、ランも出しやすく、飛距離アップするには、必要となる弾道です。
フェードボール
フック系のミス、チーピンなどのミスに嫌気がさしたゴルファーが、好むことが多いです。スライス回転のボールで、ランの転がりを抑えることができます。
使用するドライバーと持ち球の考え方
フック持ちのゴルファーは、オープンフェースのドライバーを使うことで、フック回転を相殺してストレートボールを打つことができます。スライスしか打てないゴルファーが、オープンフェースのドライバーを使えば、スライスしか打てなくなります。
逆にスライス持ちのゴルファーが、捉まるドライバーを使えば、スライスを減らして、ストレートボールを打つことができるようになります。特に、プロゴルファーは、叩けるゴルファーが多いので、捉まりの甘いドライバーを使うことで、曲がらないフェードを打っていることもあります。
ボールを曲げるのが良いという訳ではなく、使用するドライバーの特性を活かして、自分の持ち球を決めると良いです。
持ち球がドローの場合
ゴルフ場でもボールが少しフックすると、ドローしたと言います。ですが、本当にドローボールなのでしょうか? 確かにフックしてきたのですからドローボールなのかもしれません。ただ、フックボール と ドローボール は全く異なります。
自分でドローボールを打てていると思っていても、本当は右手にチカラが入ってしまって、インパクト直前でフェース面を閉じるような動きをしてしまい、コントロールできないフック回転が発生しているだけということもあります。
フックボールを打って、ドローボールであると思うことは悪いことではないと思います。打てているという勘違いも上達に繋がるとかレッスンの先生が言っておりました。勘違いから自信がつくこともあるようです。
ただ、フックが強くなると、チーピンという左へ飛び出して、強く左へ曲がっている弾道になってしまうことがあります。チーピンは完全にコントロールを失ってしまった弾道となっていますので、左へのOBまっしぐらということも多々あり、これは絶対に避けたいです。
自分の弾道が本当にドローなのか、フックボールなのか、チーピンなのかを把握することが大切であり、その持ち球を修正するだけでも、飛距離アップに繋がることがあります。
- 本当はフックでは?
- 本当はチーピンじゃないのか?
フック持ちは叩けている証拠?
ゴルフ仲間内では、フックが出るということは、しっかりと叩けているということだという認識があったりもします。飛ばせる=フックが出る、叩ける=フックが出る そんな感じです。
ただ、私の場合はフックが出るというのは、右腕が強く入っているだけであり、アウトサイド軌道になっているだけなのだろうと思います。アウトサイドからクラブヘッドが入って、ヒール側にボールがヒットして、左方向へ低くく飛び出します。そういった時に限って、強弾道だったりもしますから、けっこうドキっとしてしまうこともあります。
つまるところ、フックが出るというのは、スイング軌道がアウトサイドになっていることが多いように感じます。
持ち球がフェードボール
持ち球がフェードというゴルファーは実は多いです。ボールの打ちだしは少し左なのですが、ボールが右へ曲がってきます。つまり、スライスボールです。フェードとスライスボールの違いというのは見た目には判断し難いのですが、フェードを打とうと思って、打てるゴルファーは少ないというのが現実です。つまり、フェードを打っていると思っていても、実は単なるスライスボールであることが多いです。
スイング軌道はアウトサイドインのカット打ちとなりますから、ボールは左へ飛び出して、途中から右へ曲がってくるというスライスボールとなります。
スライスボールというのは、飛距離が出ません。ボールが着地してからも、あまりランが出ません。ただ、距離が出ないショットだからこそ、ゴルフ場で助かることは多くありますので、必ずしもスライスボールが悪いというわけではありません。
上級者であれば、フェードボールを打つ場合でも、ボールを捉まえてコントロールをすることができます。コントロールできないフェードは、スライスボールです。スライスボールを打っているうちは、飛距離アップができません。スライスを修正して、出来る限り真っ直ぐに飛ばすことができれば、飛距離アップにつながります。
- 本当はスライス?
- 本当はアウトサイドイン軌道のカット打ち?
自分の本当の持ち球はスライス? フック?
ドローを打てたとか、フェードを打てたとか言いますが、自分の本当の持ち球は、シビアに考えると違うのではないだろうかと思うことがあります。ドローを打てたと思っていても、実は単なるフックだったりすることもあります。フェードだと思っていても、単なるスライスだということもあります。
実際のところ私は、スライスを打って、フェードだと思ってましたし、フックを打ってドローだと思ってました。
真っ直ぐ打つのがいちばん飛ぶ
ドローボール、フェードボールなど、ボールを曲げるのではなくて、真っ直ぐ打って、真っ直ぐ飛ばすことがいちばん飛ぶのだろうと思います。理由は簡単で、ボールは飛球線に向かって、真っ直ぐに飛びますし、ボールが着地してからも真っ直ぐに転がるからです。ヘッドスピードが遅くても、パワーの無いスイングだったとしても、曲がらないボールこそが飛びますし、飛距離が出なくてもフェアウェイキープがしやすくなります。
自分の本当の持ち球を知る ことは飛距離アップにつながるだろうし、OBを予防できると思いますので、勘違いしないようにしていきたいなと考えています。
スライスでも、フックでも、常に同じ曲り幅で打てるのが良い
ゴルフでは、フック回転を与えて飛ばせれば、ドローボールとなり、飛距離が出ると言われています。それは、確かにそうだと思います。ただ、ゴルフ場では、常にナイスショットが打てる訳ではなく、当たりが悪い事の方が多いです。当たりが悪くても、スライスしても、フックしても、同じ曲り幅で飛ばせるのが最も良いと考えています。
スライスは、飛びません。ですが、常に同じ曲り幅のスライスが打てるのであれば、曲り幅を計算して打てば、良い場所にボールを運ぶことができるようになります。
実は、スライスより危険なのは、フック系の強弾道です。フォロースルーで右腕が強く入ってしまうと、インパクトの瞬間でヘッドが強く返ってしまって、フェースが被ってしまい、ボールは低く、そして強く左方向へ飛び出してしまって、さらにフックしてしまいます。これは、左OB確実です。
スライスの場合は、無駄に飛びませんし、ボールい勢いが無いので、助かることが多いです。これは、私の今までの経験ですから、全ての人がそうだとは言い切れません。
今も得意としている持ち球は、フェード(スライス)です。真っ直ぐ飛び出して、少しスライスしてくる方が、精神衛生面的に安心できるからです。
最も危険なのは、左にも右にも飛ぶ
一番、困るのは左にも右にも曲がるし、どっちへ飛ぶか判らないという場合です。これは、苦しいラウンドを強いられることが多いです。左にも右にも曲がるということは、全くコントロールされてませんし、計算することもできませんから、運次第となってしまいます。
真っ直ぐ飛ばそうと思って、右に曲がったり、スライス打つと思って、チーピンが出たりしたら、まったくスコアをつくることができなくなってしまいますし、とても危険です。
日々、精進
がんばります