ゴルフは哲学

ネリーコルダのセッティング(2024年)

ネリーコルダのセッティング(2024年)の紹介です

 

ネリーコルダのセッティング(2024年)


※PHOTO:TaylormadeGOLF

基本的にテーラーメイドのゴルフクラブでまとめられてます。場合によっては、PINGのユーティリティ、Vokeyのウェッジを使ってることもあります。

ドライバーから順番に詳細セッティングを紹介していきます。過去モデルの場合、詳細セッティングは非公開となってました。

 

ドライバー

テーラーメイド Qi10 MAX ドライバーを使用してます。装着シャフトの長さに関しては微妙な調整がされており、パフォーマンスが出しやすい長さ・スイングウェイトを追求した結果だろうと思います。ネリー・コルダの身長とスイングパワーから最も振りやすい長さを探り当てたらコレになったという感じでしょうか。長さは45.1875インチ、スイングウェイトはD1.5だそうです。

シャフト長さ(クラブ長さ)、スイングウェイトまで公開されてましたので、参考になりますね。

三菱ディアマナ GT60(S)のスペック

ドライバーに装着されてるシャフトのスペックです。

 

3番ウッド

過去モデルのテーラーメイド ステルス2を使用してますので細かなセッティングは未公開です。

 

7番ウッド

過去モデルのテーラーメイド ステルス2を使用してますので細かなセッティングは未公開です。

 

アイアン 5番


※PHOTO:TaylormadeGOLF

テーラーメイド P770の5番を使用してます。こちらも微妙なシャフト長さ設定となってます。

スポンサーリンク

 

アイアン 6番~PW

テーラーメイド P7MCを使用してます。7番アイアンのみピックアップして詳細を紹介すると以下の通りとなります。

P·7MC 7番アイアン


※PHOTO:TaylormadeGOLF

 

ウェッジ

 

ボール

 

テーラーメイド Qi10 シリーズ

モバイルバージョンを終了