TOSHIN Princeville Golf Course(トーシンプリンスビルゴルフコース)| 三重県
TOSHINPrincevilleGolfCourse(トーシンプリンスビルゴルフコース)でラウンドしてきました。そろそろ、QT(クォリファイングトーナメント)があります。ファーストQT開催コースとなっているのが、TOSHINPrincevilleGolfCourse(トーシンプリンスビルゴルフコース)です。
GoogleMap
2018 ジャパンゴルフツアー | クォリファイングトーナメント(QT) PDFファイル
AbemaTVツアー
2018年から、AbemaTVがスポンサーとなりました。そして、JGTOチャレンジトーナメントは、AbemaTVツアーに名称が変わりました。AbemaTVは、アメブロで有名なサイバーエージェントです。サイバーエージェント・レディスも開催していたりもしています。
AbemaTVツアーは、シード権を持ってない選手が出場する2部ツアー後押しをする形となります。AbemaTVでも放映されますので、選手としての訴求がしやすくなるという可能性を秘めています。
そういったこともあり、コース攻略のヒントになればと思い、ラウンドの感想を紹介します。と、いっても私はQTに出れるようなゴルファーではありませんので、悪しからず。
風が強い
トーシンプリンスビルゴルフコースは、それほど難しいイメージを感じないのですが、何故かスコアがまとまらないコースです。前半と後半では、天候がまったく違うというようなことも珍しくありません。また、もともと風が強い地域なので、風に悩まされる可能性が高いです。三重県津市は、風が強いです。
午前と午後の天候が全く違う
午前中は、濃霧により、強烈な湿気に悩まされることもあります。フェアウェイ、グリーンも湿った状態となっており、思ったよりもボールが転がらないこともあります。かと思えば、後半は快晴となり、湿気がいっきに吹き飛んで、まったく別のゴルフ場のような雰囲気になることもあります。このギャップに悩まされないようにすることは、大切です。
微妙にトリッキーなコース
スピンのかけ方が甘いと、ナイスショットしても、ボールは止まらずに、グリーンをこぼれてしまこともあります。池が絡んだグリーンもあり、場合によっては池に向かって傾斜しており、池につかまってしまうリスクもあります。
既にヤーデージブックも販売されています。
三重県津市の安いホテル・旅館
TOSHINPrincevilleGolfCourse(トーシンプリンスビルゴルフコース)は、身県津市にありますので、宿泊する場合は、三重県津市内の宿泊施設を利用すると便利です。何度か泊りがけでゴルフに行ったこともありますし、泊りがけで仕事で三重県津市に行ったこともあります。今までに調べた宿泊施設を紹介します。贅沢を求めなければ、格安で宿泊できます。
ホテル ザ・グランコート 津西
http://www.paco.co.jp/tsu/
GoogleMap
天然温泉けやきの湯ドーミーイン津
https://www.hotespa.net/hotels/tsu/
GoogleMap
スポーツマンハウス鈴鹿
http://www.sportsmanhousesuzuka.com/
GoogleMap
鈴鹿ストーリアホテル
http://storia.co.jp/sh_suzuka/
GoogleMap
アポアホテル津
https://apoahotel-tsu.com/
GoogleMap
ビジネス旅館 若草
http://www.ztv.ne.jp/assh/
GoogleMap
ビジネス旅館 近畿荘
http://www.ztv.ne.jp/kinkisou/
GoogleMap