テーラーメイド SIMアイアン | 発売日 2020年2月7日
テーラーメイド SIM シリーズのアイアンの紹介です。SIMシリーズ ドライバーも発売されますが、アイアンの方も発売されます。
テーラーメイド SIMアイアン発売日
2020年2月7日 発売予定
SIMシリーズ、ドライバー、アイアン、レスキュー、フェアウェイウッドも発売されます。
テーラーメイド SIMアイアン概要
ドライバーの方は、SIMドライバー、SIM MAXドライバーの2種類となります。
が、アイアンの方は、SIM MAXアイアン、SIM MAX OSアイアンの2種類となります。
SIMアイアンは無いということです。
テーラーメイド SIMシリーズアイアンのテクノロジー
スピードブリッジ

前作のアイアンにも取り付けられていたスピードブリッジを引き続き採用してます。ヘッドの剛性がアップして反発力が高くなっており、ボールスピードを速くすることに貢献してます。前作、M5アイアン、M6アイアンにも取り付けられていたテクノロジーです。
エコーダンピングシステム

フェースで弾いて飛ばすので打感が悪くなります。それを補正するためのテクノロジーを採用してます。フェース面裏側に取り付けられており、心地よい打感を実現してます。
フェースの肉薄化

前作モデルよりも約17%フェースが薄くなっており、反発力が向上してます。本当にテーラーメイドのアイアンは弾きが良くて飛びます。少しダフってもフェース面が弾いて飛ばしてくれます。実際に反発係数は判りませんが、テーラーメイドのアイアンは年々弾きが良くなってます。フェースの肉薄化というのは、かなり飛距離に影響を与えると思います。
スピードポケット

フェース下部で打ったときでも飛距離ロスしないようにスピードポケットで適切な反発力とボールスピードを維持して、ミスヒットに強くなってます。スピードポケットは以前から在るテクノロジーですが、ヒールヒットしても著しく飛距離を落とさないというメリットがあります。実際のラウンドではかなり助かります。
テーラーメイド SIM MAX アイアン

前作のアイアンと同じようにスピードブリッジが取り付けられており、ヘッドの剛性が高められてます。肉薄化されたフェースは今までのアイアンを凌駕する反発力となってます。フェースの強い弾きと低重心構造を併せ持っており、高弾道が打ちやすいモデルとなってます。7番アイアンのロフト角が、28.5度となってます。
各番手のロフト角
4番 | 5番 | 6番 | 7番 | 8番 | 9番 | PW | AW | SW |
19度 | 21.5度 | 25度 | 28.5度 | 32.5度 | 38度 | 43度 | 49度 | 54度 |
テーラーメイド SIM MAX アイアン 装着可能シャフト
- TENSEI BLUE TM60 カーボンシャフト
- KBS MAX85 JP スチールシャフト
テーラーメイド SIM MAX OS アイアン

SIM MAX アイアンよりも優しく飛ばせるし、ヘッドも大きくなってます。なんと!7番アイアンのロフト角が26度となってます。テーラーメイド エムグローレの7番アイアンのロフト角が27度、M6アイアンのロフト角が28.5度となっており、SIM MAX OS アイアンの超ストロングロフトなのが判ります。完全に飛距離性能を重視したアイアンとなっており、他メーカーのアイアンと比べて超ストロングロフトとなってます。
まだ、打ってませんが、飛距離重視のアイアンになってることが伝わってきます。
テーラーメイド 2020年の飛び系アイアンです。
各番手のロフト角
4番 | 5番 | 6番 | 7番 | 8番 | 9番 | PW | AW | SW |
17度 | 19度 | 22.5度 | 26度 | 30.5度 | 35.5度 | 41度 | 47度 | 53度 |
テーラーメイド SIM MAX OS アイアン 装着可能シャフト
- TENSEI BLUE TM60 カーボンシャフト
- KBS MAX85 JP スチールシャフト