飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン | ゴルフトレーニング
Ameba公式トップブロガーやってます!

スリクソン ZX5ドライバー、ZX7ドライバー

スリクソンの最新モデル、ZX5ドライバー、ZX7ドライバーの紹介です。

 

スリクソン ZX5 ドライバー

スポンサーリンク

ヘッド形状、フェース面の形状からして、だんだん外国ブランドのドライバーに似てきてるように感じます。シャロー形状で、深重心で、高弾道が打てそうな雰囲気があります。

基本スペック

  • ロフト角:9.5度、10.5度
  • ヘッド体積:460cc
  • クラブ長さ:45.25インチ

重心深度が深く、慣性モーメントが高いので、当たり負けが減らせますし、打点がズレてもヘッドがスクエアに抜けやすいので、ボールが曲がり難いです。ただし、バックスピン量が増えやすい傾向にありますので、もともとスピン量が多い人は、飛距離ロスしてしまう可能性があります。

ヘッド後方にウェイトが配置されており、深重心+高慣性で安定した軌道で打つことができます。
フェースの弾きは、今まで以上に弾くフェースとなってます。

ヘッドの見た目以上にボールが捕まりやすく、スライスが多いゴルファーに向いてます。

装着シャフト Diamana ZX50

フレックス S SR R
シャフト重さ 49 47 45
トルク 6.6 6.8 6.9
キックポイント 中調子 中調子 中調子

 

スリクソン ZX5 ドライバー 購入

 

スリクソン ZX7 ドライバー

スポンサーリンク

基本スペック

  • ロフト角:9.5度、10.5度
  • ヘッド体積:460cc
  • クラブ長さ:45.25インチ

ZX5よりは、浅重心となっており、バックスピン量が増えすぎない重心位置となってます。トゥ側とヒール側にウェイトが配置されており、ヘッドの重心がニュートラルな状態となっており、とてもコントロールしやすいヘッドとなってます。

インサイドから打てる人にとっては、ZX5ドライバーよりもボールがつかまる可能性があります。スイングに素直にヘッドが反応してくれますし、スピン量が少ないので、ボールの曲り幅が小さくなり致命傷になり難いです。

ZX7ドライバーの方が、アスリート指向が強くなっているものの、スイングの動きが敏感に伝わるヘッドだと思います。インサイドから振ればドローボールが打てるし、カットに打てばフェードが打ちやすいです。ある意味、素直なドライバーです。

若干、難しい印象がありますが、1度試打してみると良いです。意外と振りやすく、ミスヒットだと思っても、そこそこ弾いて飛ばせてることが多いです。

装着シャフト Diamana ZX60

フレックス S SR
シャフト重さ 55 52.5
トルク 5.4 5.5
キックポイント 中調子 中調子

 

スリクソン ZX7 ドライバー 購入

 

関連記事

ゴルフは哲学 | 飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン
止まるアイアン | 止まるウェッジ
ゴルフトレーニング
運営者プロフィール | お問い合わせ | 広告掲載
プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。