中部銀次郎 監修 ゴルフコース
三重県に中部銀次郎氏が監修したというゴルフコース、霞ゴルフクラブ(三重県)があります。実は、初めて行ったんですよね。三重県の方のゴルフ場は、冬によく行きます。冬は北上すると山間は、気温が低いので、本能的に南下して、暖かい方へ行く傾向があるのだろうと思います。ゴルファーとしての本能かもしれません。
中部銀次郎 監修 ゴルフコース 霞ゴルフクラブ(三重県)
ハンディキャップ20前後のゴルファーでも楽しめるような設計になっているとのこと。たしかに全体的にフラットで、ティーグランドからグリーンが望めるホールが多くて、どことなく安心感を持てるコースでした。本当にフラットなホールが多くて、とても綺麗でした。といっても、PAR4ミドルホールで、400ヤードを超えてくるホールがあったりして、けっこう手強い面もありました。
ドライビングレンジもあるし、アプローチ練習場もあって、設備は充実しています。
白ティーから OUT:3079 / IN:3055 となっており、まずまずな距離感です。
冬ゴルフは、スコアまとまらないですね。ナイスショットしたと思っても、リスキーなショットになってしまうことも多くありますし、芝生が枯れているし、地面は硬くなっているので、アイアンの打ち込みに躊躇して緩んでしまうこともあります。
前半と後半では、気温差があり、後半は終わり掛けは吹雪となりました。気温が低くなってくるのを体感します。途端に飛距離が落ちます。2番手くらい違います。距離にすると10ヤード以上。最近の冬ゴルフは、100切ってくるのが精一杯な自己嫌悪に陥りそうなラウンドばかりで凹みます。
来月は、3月です。少しずつ暖かくなってきましたので、調子を取り戻したいなと思っています。
日々、精進
がんばります