飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン | ゴルフトレーニング
Ameba公式トップブロガーやってます!

ジミー・ウォーカー の ドライバーは42インチ

 

ジミー・ウォーカーのドライバー


※写真はGDOギアカタログより

2017年の初戦となる SBSトーナメントofチャンピオンズ ですが、新しいシーズン初めということもあり、様々な話題が取り上げられています。キャロウェイの新モデル GBB Epic Driver ( エピックドライバー )が登場したということも話題となっていました。

そして、ジミー・ウォーカーのドライバーが42インチであるということも話題となっています。ドライバーで42インチというのは、とても珍しいと思います。45インチ以下のドライバーを使う選手は居ますが、42インチのドライバーというのは、あまり聞いたことがありませんので、驚きです。ドライバーを42インチにした理由はフェアウェイキープ率を高めるためとのことです。

ジミー・ウォーカーは、TITLEIST 917D2 を使用しています。917D2ドライバーの標準シャフトの長さは45.5インチです。そして、ジミー・ウォーカーはシャフトの長さを42インチとしています。とても珍しいセッティングとなっています。

最近のスプーン(3番ウッド)の長さが43インチ、43.5インチくらいですから、それよりも短いということになりますね。42インチといえば、5番ウッド並の長さですね。5番ウッドと同じくらいの長さのドライバー・・・とても珍しいです。

海外のメディアでは、ジミー・ウォーカーの42インチ ドライバーのことをミニドライバー、ショートドライバーと表現をしていました。42インチのドライバーですから、短くて小さく見えたから、ミニドライバーと表現したのかもしれませんね。

 

ジミー・ウォーカーの飛距離、ミート率など

ジミー・ウォーカーの飛距離、ミート率を調べてみました。PGATOUR.COMサイトより、ばっすいなのですが、42インチのドライバーを使ったドライビング・パフォーマンスではないかもしれませんので、このデータが確実であるとはいえません。

  • DRIVING DISTANCE : 335.8
  • CLUB HEAD SPEED : 117.45
  • SMASH FACTOR : 1.507

ヘッドスピードはマイル表記となっていますので、毎秒に変換して、ボールスピードも計算をすると以下の通りとなります。

  • 平均ドライビングディスタンス : 335.8ヤード
  • ヘッドスピード平均 : 52.5m/s
  • ミート率 : 1.507
  • ボールスピード : 79.11m/s

上述したデータからして、ジミー・ウォーカーはもともと飛ぶタイプのゴルファーですから、シャフトを42インチにして、少し飛距離が落ちたとしても、あまり気にならないのかもしれませんね。飛距離よりもフェアウェイキープ率を高めることを優先したということでしょうね。

もともと飛ぶゴルファーは、飛距離が以外のところで悩みが発生するものなんだなということに気付きました。また、ドライバーのシャフトを42インチまでカットしてしまという大胆な発想は、すごいですね。

 

ジミー・ウォーカーのスイング

自身のINSTAGRAMにアイアンショットの動画が投稿されていました。よく見ると、インパクトの瞬間に顔が上がっているように見えますが・・・


 

ジミー・ウォーカー

  • 1979年1月16日 生まれ
  • アメリカ出身
  • 使用クラブ : TITLEIST

 

関連ニュース記事

ゴルフは哲学 | 飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン
止まるアイアン | 止まるウェッジ
ゴルフトレーニング
運営者プロフィール | お問い合わせ | 広告掲載
プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。