飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン | ゴルフトレーニング
Ameba公式トップブロガーやってます!

許仁會 | ホインヘ Hou In-hoi

 

許仁會 | ホインヘ Hou In-hoi

韓国出身のゴルファーです。

日本ツアーに颯爽と現れて、豪快のゴルフをしていました。テレビで見ながら、何だコイツ?って思いましたね。明らかに日本人とは異なる感覚でゴルフをしていました。飛ばすし、アイアンショットも正確だし、自分の感覚を武器にゴルフをしていました。

日本では I・H・ホ と呼ばれていたり、スコアボードにもそのように、名前が記載されています。

韓国出身の選手で、なんとなくですが、日本のツアーでは少しだけ影が薄い感じになっています。それは、そうですよね。松山秀樹選手が出場していたら、松山秀樹選手ばかり追いかけるでしょうからね。でも、ホ・インヘは、なかなかのゴルフ・センスを持っていると思います。

今現在の日本ツアーでは、かなり面白い選手だと思います。

勢いがあるし、やんちゃな雰囲気がするし、度胸があるし、派手だし・・・豪胆なゴルフラウンドは観客を楽しませてくれていました。

けっこう好きな選手です。

金髪で赤いウェアー、サングラスというのがトレードマークとなりつつありますね。ちなみにサングラスはアルマーニのサングラスらしいですよ。お父さんは、事業家で お金持ちだとか。

なんとなく、垢抜けしない雰囲気が、また好きです。

TOSHIN GOLF TOURNAMENTではアンダー記録を塗り替えた

TOSHIN GOLF TOURNAMENTではアンダー記録を塗り替えつつも優勝をしましたし、トロフィーを持ちながら自分の彼女と一緒にツーショット写真なんか撮影をしていたらしいです。微笑ましいですね。

ホ・インヘ優勝写真 【 facebook 】

ヤーデージブックを持つことなく、自分の感覚を信じてゴルフをしているらしく、アドレスをしたらサッさと打つというスタイルだからなのかラウンドするスピードも速いらしく、前の組に追いついてしまったら、地べたに胡坐をかいて座り込んで待ち時間を過ごしていたりとか、とても個性的な選手。

2014年 ダンロップフェニックストーナメントの3日目では林のなかに打ち込んだボールを打ったら手を怪我してしまって出血をしながらのラウンドをしていました。グリーン脇で松山英樹選手と並んで立ち、ボソボソと何かを話していたのがテレビの映像で映し出されていたのを憶えています。手は大丈夫なの?血が出たの? うん。大丈夫だよ。 そんな会話をしていたのかもしれないですね。

日本語はカタコト。そんなに流暢に日本語を操れるわけではないけど、日本のツアーで日本人のプロたちに混ざって自分のゴルフを試しています。度胸あると思いますよ。それか、何も考えてないのかもしれないけど。

そんな、ホ・インヘ選手は兵役のため2年間お休みをするらしいです。2年間もゴルフから離れて、戻ってきたら全く別のゴルフ界になっているかもしれない。

日本ツアーのなかで、ホ・インへ選手は、とりあえず コイツ面白いな! という選手だと感じます。そういった選手が少なくなっていきますね。寂しいです。

 

ホ・インヘ 韓国軍 兵役

トーシンゴルフトーナメントで優勝をして、ヤーデジブックを持たずに、金髪でアルマーニのサングラスという、やんちゃで垢抜けしない韓国のゴルファー ホ・インヘ選手ですが、とうとう兵役に就くとのことです。

韓国の人であれば避けられない兵役。わたしたち日本人は兵役というものが無いので、どのような気持ちで兵役に就くのかは想像も出来ませんが、ひとこと言えるのは、とても残念。日本ツアーのなかでも、かなり面白い選手の部類に入っていましたからね。

兵役した場合には、韓国軍のゴルフチームに入隊をするとのことです。ゴルフチーム? そう、ゴルフチームらしいです。兵役といっても韓国軍の体育部隊に入隊するのだと思います。

韓国軍の体育部隊

韓国軍の体育部隊というのがありまして、軍事訓練はあまりせずに特定のスポーツの練習、訓練、特訓を行うらしいです。韓国の体育部隊で有名なのはラグビー、フットボール、アイスホッケーなどがあるようですね。なかにはオリンピックに参加する人も居たりするようです。兵役、韓国軍などと言っても、どうやら国として体育能力の向上を考えた部隊のようですね。ですが入隊をすると、試合などで優勝をしたりしても、立ち位置的には軍人であり、プロにはなれないみたいですね。

韓国軍の体育部隊の冠名は不死鳥
フェニックス PHOENIX

とりあえず、練習キライなホ・インヘは兵役に就くことによって、日々ゴルフの練習、特訓をしなければいけないと思うので、彼にとってはそれが一番の苦痛かもしれませんね。

許仁會 ホインヘ Hou In-hoi 彼の名前を忘れないようにしないといけませんね。2年間ゴルフの練習をして戻ってきたら最強になっているかもしれませんね?

韓国って他のスポーツでも強いじゃないですか、ゴルフはもちろんのことサッカーも強いですし、もしかしたら、その強さの秘密は兵役にあるとか?

ゴルフは哲学 | 飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン
止まるアイアン | 止まるウェッジ
ゴルフトレーニング
運営者プロフィール | お問い合わせ | 広告掲載
プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。