飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン | ゴルフトレーニング
Ameba公式トップブロガーやってます!

GOLF武勇伝というバラエティ番組

GOLF武勇伝というバラエティ番組をご存知ですか?
GOLF武勇伝オフィシャルサイト

先鋭的ゴルフバラエティというキャッチでプロゴルファーを2名ほどゲストとして招いて、四方山話をしながらラウンドをするのですが、お遊びラウンド的な面もあり、プロでもこういったミスをするんだとか、色々と楽しめる番組です。以前は・・・先鋭的じゃなくて革新的だった記憶があります・・・わたしの間違いかもしれませんけど。

もう2~3年くらい継続している番組です。
もっと長いかもしれません。

岡崎公恥さんとプロゴルファーの立山 光広さんが中心となって、オフザケ有りのゴルフを展開していきます。何歳になっても童心を忘れない人達というか、見ていてとても楽しくなります。

たまに、懐かしいゴルファーというか最近は何してたの?と思うようなゴルファーとかが登場します。例えば、諸藤将次選手とか。GOLF武勇伝のなかでも、やっぱりイケメンで飛ばし屋でしたよ。

藤本佳則プロがゲストとして登場したときには、背が低いもん順でティーショットを打つ と言ってみたり。ティーショットを打つときも、しゃべりっぱなしで、いつものゴルフとは別世界のゴルフが楽しめます。

岡崎公恥さんの偉そうな態度でのしゃべり方とか、けっこう好きですし、なかなか面白いです。

ショットをするときにアシスタントの女の子が解説をしてくれます。「岡崎コーチのショットです。クラブはウェッジの58°です」みたいな感じで解説をしてくれるのですが、ロフトの度数が判らなかったときに、岡崎コーチがウェッジのソールを女の子に見せたんです。そしたら、アシスタントの女の子が 25°? とか言うんですよ。25°って5番アイアンだろ? 5番アイアンでアプローチか!? みたいな。

きっと、クラブのソールが上下逆になっていて、52 という数字が逆さまで 25 で 25°と読んだのだと思いますが、爆笑してしまいました。そういった、何気に会話から生まれる笑いがなんとも言えない面白さです。

GOLF武勇伝 GYAO!にてバックナンバー無料配信中
過去に放映された映像が閲覧できます。
GOLF武勇伝

 

GOLF武勇伝 他の記事

ゴルフは哲学 | 飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン
止まるアイアン | 止まるウェッジ
ゴルフトレーニング
運営者プロフィール | お問い合わせ | 広告掲載
プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。