グローブライド オノフ 2022 ドライバー
2022/12/20更新
グローブライド ONOFF 2022年モデルのドライバーが登場しました。AKA 2022ドライバー、KURO 2022ドライバー 2種類のヘッドがあります。
AKA 2022 ドライバー

ヘッドのデザイン、シルエットなどは洗練されてきました。モダンで品があるヘッド形状となってます。


最大の特徴としては、全芯主義 というキャッチコピーの通り、フェース面のどこで打ってもボール初速が落ちることがありませんし、打ち出されるボールが左右に散らばる感じもありません。まさしく、全芯主義 です。
- ヘッド体積:460cc
- ロフト角:10.5度、11.5度
- ライ角:61度
AKA 2022 ドライバーのクロス バランス テクノロジー

ヘッドのヒール側に8グラムのウェイト、トゥ側に2グラムのウェイトが取り付けられてます。合計8グラムのウェイトが取り付けられてます。ウェイトは取り外しが可能で別の重さのウェイトを取り付けることで重心バランスを調整することが可能となります。
弾道調整

8グラムのウェイトと2グラムのウェイト位置を入れ替えることで、ドローバイアス、フェードバイアスの調整が可能です。
標準のウェイト位置でドローバイアスが入った重心位置となっており、ヘッドが返りやすく、ボールが捕まりやすくなってます。これは、スライスが多い人が打ってもスライスが減らせるくらいのボールの捕まりの良さです。
グリップエンドにもウェイトが取り付けられており、こちらも交換することが可能となってます。カウンターバランスにしたり、ヘッドを利かせたりというバランス調整が可能となってます。
SMOOTH KICK MP-522D シャフトスペック
- 先中調子
- 45.5インチ
フレックス | R2 | R | SR | S |
シャフト重さ | 43 | 46 | 49 | 52 |
トルク | 6.1 | 5.8 | 5.2 | 4.9 |
※その他、LABO SPEC(ラボスペック)など、装着可能なシャフトあります
AKA 2022 ドライバーが向いてるゴルファー
もともとドローバイアスが入ってるヘッドなので、スライスが多い人がスライスを減らせるドライバーです。すなわちスライスが多い人に向いてます。
また、全芯主義ということで、打点がブレやすい人にも向いてます。
もっとも飛ばせるセッティング
AKA 2022 ドライバーは標準のままでもボールが捕まりやすいので、シャフトは、LABO SPEC(ラボスペック)のタタキ 60CBT(S) 元調子を装着すると、捕まるけど叩いても強烈なフックが出難くなり強いインパクトで打てます。ややバックスピン量が増えがちになりますが、試してみると良いかと思います。
AKA 2022 ドライバー 購入
KURO 2022 ドライバー



重量初速、重視主義 ということでヘッドを利かせて強いインパクトで打てるように調整したり、カウンターバランスにして総重量はあるものの振ってみると軽く感じるような調整にできたりと飛ばすための調整が可能です。
ヘッドにウェイトが3つ、グリップエンドにもウェイトが取り付けられており、それらのウェイトを入れ替えることでヘッドを重くしたり、カウンターバランスにしたりというスイングバランス調整が可能です。
基本スペック
- ヘッド体積:460cc
- ロフト角:9.5度、110.5度
- ライ角:57度
KURO 2022 ドライバーのクロス バランス テクノロジー

ヘッドにウェイト3つ、グリップエンドにもウェイトが取り付けられてるという細かな調整ができるというのは、地クラブ並みの微調整が可能となり、自分が振りやすいウェイト位置を探ることで最適な重心位置を見つけて、効率良く飛ばせるようになります。

ヒール側に6グラム、トゥ側に4グラム、ヘッド後方に2グラムのウェイトが取り付けられてます。
合計12グラムのウェイトが取り付けられてます。
グリップエンド側には7グラムのウェイトが取り付けられてます。
ヘッドは12グラム(6グラム、4グラム、2グラム)+グリップエンド7グラムというのが標準です。
もともとヘッドが重いドライバーです。ヘッドが重い方がインパクトエネルギーは強くなるのでミート率が高くなります。が、あまりにもヘッドが重くて、ヘッドが効きすぎると振り心地が悪くなります。ということで、グリップエンド側に7グラムのウェイトが取り付けられており、振りやすいカンターバランスとなってます。これが、KURO 2022 ドライバーの最大の特徴であり、幅広いユーザーに振り心地の良さを与えてくれるテクノロジーです。
ヘッドのウェイトで弾道調性

KURO 2022 ドライバーの場合、ヘッドに3つのウェイトが取り付けられてますので、位置を変更することで弾道調整することができます。
振り心地だけではなく、ドローバイアス、フェードバイアスなどの調整が可能です。
ONOFF CBT 622D シャフトスペック
- 中調子
- 45.5インチ
シャフト本体は43グラム、グリップエンドのウェイト7グラムが取り付けられており、合計が約50グラムとなります。
フレックス | S |
シャフト重さ | 約50 |
トルク | 4.2 |
※その他、LABO SPEC(ラボスペック)など、装着可能なシャフトあります
KURO 2022 ドライバーが向いてる人
叩いて飛ばしたい人、低スピンのフェードが打ちたい人向けのドライバーです。
また、細かなウェイト調整(重心調整)をしたいという人にも向いてます。
KURO 2022 ドライバー 購入
AKA KURO どちらが良い
シンプルにスライスが減らしたい、飛距離アップしたいという人は AKA 2022 ドライバーがお勧めです。
低スピンのフェードが打ちたい、細かな調整がしたい人は KURO 2022 ドライバーがお勧めです。
ヘッドの個性が異なるものの、どちらが飛ぶかというよりは、スピン量の少なさ、微調整が可能がどうかがポイントとなってくるかと思いました。