コンテンツへスキップ

ゴルフは哲学

ゴルフは哲学 YouTubeチャンネル
飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン | ゴルフテック | ゴルフトレーニング
CONTENTS MENU
  • 打ち方関連記事
  • ゴルフ哲学
  • 中部 銀次郎
  • ドライバーの打ち方記事
  • アイアンの打ち方記事
  • 打ち方の悩み
  • アプローチ関連
  • ゴルフとメンタルと心
  • ゴルフスイング加速
  • ゴルフのミート率
  • アイアンが打てない
  • アーリーリリース
  • ヘッドスピード上げる
  • ドライバーのスライス
  • 日焼け止め
  • ゴルフ用コンタクト
  • ゴルフ会員権・利用税
  • 飛距離・ミート率
  • ゴルフ トレーニング
  • ゴルフクラブ
  • ゴルファー
  • ドライバーのスライス
  • ドライバー比較
  • アイアン関連
  • ゴルフテック
  • サイトマップ
  • トップページ
  • YouTube
 

カテゴリー: ゴルフトレーニング・ウォームアップ

2021年1月4日

ゴルフスクールの有用性

ゴルフスクールに通う上達の近道だと思ってます。最近のゴルフスクールは、インストラクターの主観に捉われることなく、弾道計測機、スイング分析機などを使用して、様々なデータを用いたスクールが増えてきてます。 最近、自分が受けた…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2020年12月1日

ゴルフトレーニングで飛距離アップ

ゴルフトレーニングで飛距離アップ 2020年(令和2年)ゴルフトレーニングの成果 ベンチプレスが有効的 2018年11月からパーソナルトレーニングを受け始めました パーソナルトレーニングを受けると良い 筋トレとゴルフの共…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2019年12月6日

プロゴルファーのトレーニング

プロゴルファーがトレーニングをしているところの動画がありました。マキロイ、ダスティンジョソンがトレーニングをしている動画を観ていると参考になるところがけっこうありますね。

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2017年2月12日

タイガーウッズ ウォームアップ | ラウンド前の練習

タイガー・ウッズのラウンド前の練習(ウォームアップ)動画が投稿されていましたのでシェアします。不調、怪我から少しずつですが、回復しつつあるようです。なかなか、試合に出場することができなかった時期が続きました。その間に、N…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2017年1月31日

松山英樹 ラウンド前のウォームアップ

更新:2018年08月28日 PGATOURのYoutubeに松山英樹選手のウォームアップ動画が投稿されていました。今までは外国時選手ばかりが注目されていましたが、とうとう松山英樹選手の練習方法、ウォームアップ・ルーティ…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2016年2月1日

1日1回のストレッチで10ヤード飛距離が伸びるという本

更新:2018年10月04日 1日1回のストレッチで10ヤード飛距離が伸びるという本 1日1回のストレッチで10ヤード飛距離が伸びるという本 身体がカタイから前屈ができない ストレッチで飛距離アップできるという書籍 飛ん…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2016年1月8日

ダスティン・ジョンソン ウォームアップ | ラウンド前の練習

更新:2018年07月27日 ダスティン・ジョンソンのラウンド前の練習動画がアップされていましたのでシェアします。いつも良いところまで上がってくるのですが、結果は2位とか3位とか・・・いつも惜しい感じですね。ダスティン・…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2016年1月7日

ゴルフのためのストレッチ | 身体がカタイ

ゴルフのためのストレッチ | 身体がカタイ 身体が硬いのは不利 ストレッチ強化 ハムストリングスがカタイ ストレッチハーツで肩甲骨と股関節を柔らかくする! 自宅で簡単にハムストリングストレッチ   身体が硬いの…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2015年10月20日

ゴルフの基礎体力をつくるトレーニング | スタミナアップ

ゴルフの基礎体力をつくるトレーニング | スタミナアップ ゴルフのための基礎体力をつくる ゴルフラウンドの後半でスタミナ切れを感じたことありませんか? 上がり3ホールでスコアが崩れるのはスタミナ不足 スタミナ不足は、脳も…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2015年10月16日

バッバ・ワトソン ラウンド前の練習 | ウォーミングアップ

PGATOURのYoutubeチャンネルにバッバ・ワトソンのラウンド前の練習風景動画がアップされていましたのでシェアします。PGATOURのなかでも飛ばし屋として、以前から注目されている選手ですから、どのような練習をして…

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ
2015年9月29日

ビリー・ホーシェル ウォームアップ | ラウンド前の練習

フェデックスカップ プレーオフ 年間王者になったことのあるビリー・ホーシェルのラウンド前の練習風景の動画です。パッティングの練習は念入りという感じがします。

続きを読む →

ゴルフトレーニング・ウォームアップ

投稿ナビゲーション

1 2 次へ »

PROFILE

kazuki
kazuki
【 2021/1/4 】 ブログをやってるカズキです。新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
プロフィール詳細
Amebaトップブロガーとして、アメブロの方でも記事を書き始めましたので、こちらもよろしくお願いいたします。1年くらい前にトップブロガーとして、ブログやりませんかとお声掛けを頂いたのですが、私のマイペースな性格ゆえに、最近スタートしたブログです。
GOLF2.0 | ゴルフをアップデート
ゴルフは哲学 | YouTubeチャンネル開設しました。動画の投稿数が少ないですが、これから少しずつ充実していくつもりですので、チャンネル登録お願いいたします。
ゴルフは哲学 YouTubeチャンネル

最近の投稿記事

  • ドライバーが全く当たる気がしないときの対処方法 2021年1月13日
  • 飛ぶドライバー 最新情報 2021年 2021年1月13日
  • テーラーメイド SIMシリーズ安くなってます 2021年1月12日
  • ゴルフスクールの有用性 2021年1月4日
  • ~2021年 プーマ 最新作のゴルフシューズとウェア 2021年1月3日
  • スリクソン ZX5 ドライバーを女性ゴルファーが使ってみた 2020年12月28日
  • 使ってないゴルフクラブ買取に出した、その査定額は? 2020年12月23日
  • OBしない安全なティーショット、3番ウッド or ユーティリティ 2020年12月20日

PR広告

ゴルフ哲学

ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。サラリーマンゴルファーだからこそゴルフに費やす時間に限りはありますが、日々努力をしています。サラリーマンゴルファーの世迷言ブログです。読むゴルフを目指してブログを書いています。
運営者プロフィール | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
CONTACT | TWITTER | INSTAGRAM | ゴルフは哲学 YouTubeチャンネル
(c) 2014 - 2020 golf-member.jp
ゴルフは哲学 | 飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン