飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン | ゴルフトレーニング
Ameba公式トップブロガーやってます!

キャロウェイ MAVRIK(マーベリック)シリーズ | 2020年2月7日発売

キャロウェイの2020年モデル MAVRIK(マーベリック)シリーズのドライバーは、ヘッドが3種類あります。それぞれ紹介します。
キャロウェイ マーベリック ドライバー | 試打レポという記事もありますので読んでみて下さい。

 

キャロウェイ MAVRIK(マーベリック)シリーズ 発売日

MAVRIK ドライバー 2020年2月7日発売
MAVRIK サブゼロ ドライバー 2020年2月7日発売
MAVRIK MAX ドライバー 2020年4月発売

マーベリックと聞いたときに、トップガン(トム・クルーズ)のマーベリックかと思いました。キャロウェイは、なかなか英語とシンクロすることが多いなと思いました。以前、ROGUE(ローグ)は、スターウォーズのローグ・ワンとシンクロしてました。2020年は、トップガンのマーベリック?

 

フラッシュフェース SS20

2019年 人工知能により計算されてデザインされたフラッシュフェースをさらに進化させたフェースです。高初速で飛ばせる範囲が広がっており、打点がズレても飛距離ロスを軽減してくれます。

フェースに使用される素材も進化しており、高強度な素材を使用することでエネルギーの伝達効率が良くなっており、今まで以上に弾いて飛ばせるフェースとなってます。

スポンサーリンク

ジェイルブレイクテクノロジー

ヘッド内部の2本の柱(ジェイルブレイクテクノロジー)も今まで通り採用されてます。

エアロダイナミック ヘッド シェイプ

ドライバーヘッドそれぞれ、少しずつヘッド形状が異なっており、空力学を考慮して、空気抵抗を減らしてヘッドスピードを速くできるヘッド形状を採用してます。

 

キャロウェイ MAVRIK(マーベリック) ドライバー

3種類のモデルのなかで、ボールの捕まり具合、振りやすさなどのバランスが取れたモデルとなってます。ドライバーヘッドを上から見たときには、過去モデルのローグドライバー、エピックフラッシュドライバーに似ており、ヘッドが後方に伸びて丸みを帯びたヘッド形状となってます。

フェースの弾きが良いのですが、過去モデルのように弾くだけではなく、打感や打音が心地よくなっており、違和感を感じない打ち心地にアップデートされてます。

ロフト角のラインナップもありますが、かなり低スピンなので、ロフト角10.5度でも中段道となり、ややボールが上がり難い印象があります。もともと、GBB EPIC シリーズ頃から低スピンでボールが上がり難くなってるのでロフト角は慎重に選択してください。

サイクロン形状のヘッド

ヘッド形状は基本的なシャローから少し異形ともいえる形状となており、ヘッド後方がヒップアップしたサイクロン形状となっており、空気抵抗を減らしてヘッドスピードを速くすることができます。

装着シャフト

  • Diamana 50 for Callaway
  • Tour AD XC-6
  • Speeder EVOLUTION VI 661
  • Diamana ZF 60

キャロウェイ MAVRIK ドライバーに向いてるゴルファー

ヘッドスピード38~42m/sくらいのゴルファーで、程よく叩いていけるゴルファーに向いているドライバーです。ボールは捕まりすぎずに、直進性の高いボールが打てます。

 

キャロウェイ MAVRIK MAX(マーベリック マックス) ドライバー

MAVRIK MAX(マーベリック マックス)の特徴としては、高慣性モーメントでボールを捕まえてフック系のボールで飛ばせるという点です。上からドライバーヘッドを見るとヘッド体積460ccとは思えないほどに大きなヘッドとなっており、慣性モーメントが高くて、直進性が良くなります。

ソール側にはウェイトが2つ取り付けられてます。ヘッド後方とヒール側(ネック軸)にウェイトが取り付けられており、ネック軸慣性モーメントを高めて、自然とヘッドローテーションしやすくしてます。つまり、ボールが捕まります。もっと判りやすく言ってしまえば、スライスし難い構造となってます。

スポンサーリンク

ヘッドが大きくて高慣性、ヘッドローテーションも高慣性ということで、最大の慣性モーメントということで、MAVRIK MAX(マーベリック マックス)という意味なのかもしれません。

かなりドローバイアスが強く入ってるようで、少しフェースを開いても真っ直ぐ飛ばせます。スライサーと呼ばれるゴルファーがスライス回転を減らして、直進性を高めて飛距離アップを目指せるドライバーです。

装着シャフト

  • Diamana 40 for Callaway

キャロウェイ マーベリック マックス ドライバーに向いているゴルファー

ヘッドスピード 35~40m/sくらいまでのあまりヘッドスピードが遅いゴルファーに向いてます。ボールを捕まえて、自然とフック系のボール(ドローボール)を打って飛距離アップを目指すゴルファーに向いてます。

 

キャロウェイ MAVRIK サブゼロ ドライバー

3モデルの中でも重心位置が浅くて、低スピンが打てるモデルとなってます。

ヘッド体積は450ccとなっており、やや小さ目のヘッドサイズです。ヘッド後方とフェース近くにウェイトが2つ取り付けられており、重心深度をコントロールしてます。これにより低スピンで強いボールが打てるヘッドとなってます。

装着シャフト

  • Tour AD SZ-5 Type II
  • Tour AD XC-6
  • Speeder 661 EVOLUTION VI
  • Diamana ZF 60
  • TENSEI ORANGE CK PRO 60

キャロウェイ MAVRIK SZ(マーベリック サブゼロ)ドライバーが向いてるゴルファー

ヘッドスピードが速いゴルファー、バックスピン量を減らして飛ばしたいゴルファー向けのドライバーです。

 

3種類のマーベリックの分類

ヘッドが3種類ありますが、どのようなゴルファーに向いてるのか説明しますので、参考にしてください。

ヘッドスピードが遅くて飛ばしたいなると、マーベリックマックスがおすすめです。ヘッドスピードが40m/sくらいで、スイングでボールを捕まえられる人はマーベリックドライバーがおすすめです。

MAVRIK ドライバー ヘッドスピード40m/s以上
適度なスピン量で打ちたいゴルファー
左のミスを防ぎたいゴルファー
MAVRIK サブゼロ ドライバー ヘッドスピード45m/s以上
ヘッドスピードが速いゴルファー
バックスピン量を減らしたいゴルファー
MAVRIK MAX ドライバー ヘッドスピード35m/s以上
スライス回転を減らしたいゴルファー
捕まったボールを打ちたいゴルファー

今年のキャロウェイはターゲット層がはっきりと明確に分類されており、自分に合ったドライバーを選びやすくなってます。

 

関連記事

ゴルフは哲学 | 飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン
止まるアイアン | 止まるウェッジ
ゴルフトレーニング
運営者プロフィール | お問い合わせ | 広告掲載
プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。