飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン | ゴルフトレーニング
Ameba公式トップブロガーやってます!

ゴルフ場で出会った動物達

PGATOUR の Youtubeチャンネルにアップされてた動画の中で面白いものを見つけました。ゴルフ場で出会った動物たちがまとめられた動画です。なかなか日本国内では見かけることができない光景ですね。

日本のゴルフ場であれば、遭遇する動物といえば、イタチ、タヌキ、イノシシ、サルくらいでしょうか。海外のゴルフ場ではワニとかも出没するみたいですから、怖いですね。

Top 10: Animal Encounters on the PGA TOUR

 

イグアナが出没してボールを食べようとしたり

白いボールが食べ物だと思ったのでしょうか? それとも何かの卵だと思ったのか、イグアナが食つこうとしていますが、クチに収まらずにボールが転がってしまいます。イグアナは逃げていくのですが、その走っていく姿が可愛いです。

 

タカがマイクカバーを攻撃したり

マイクに被せられたカバーが毛むくじゃらなので、何か獣か獲物かと思ったんでしょうかね。一生懸命に突っついています。

 

ワニが出てきたり

ワニは日本国内では絶対にありえないですね。まず、見たことがありません。海外のゴルフ場では、普通にワニが生息しているみたいですね。ワニだけではなく大蛇なども居るとか?

 

私は以前、三重県のゴルフ場でサルの群れに遭遇して、ボールを持っていかれたことがあります。サル君たちも人間に慣れていて、近くにまで寄ってくるんですよね。ゴルフ場に動物が出没するのは当たり前のことなんでしょうね。ゴルフ場は自然のなかにあるし、自然の中で楽しむのがゴルフですからね。人間が動物を見て驚くように、動物たちも人間を見て驚いていると思います。というよりも、逆に動物たちの方が迷惑をしているのかもしれないですね。

日々、精進
自然を大切に

ゴルフは哲学 | 飛ぶドライバー | 飛ぶスプーン | 飛ぶアイアン
止まるアイアン | 止まるウェッジ
ゴルフトレーニング
運営者プロフィール | お問い合わせ | 広告掲載
プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。