サイトマップ | Ameba公式トップブロガーやってます!

バックスイングは良いけどインパクトで身体が浮いてるよ

2023/03/25更新

 

ゴルフスイングで体が浮く意味

ゴルフスイングで体が浮くというのは、インパクトの瞬間に身体が伸び上がっていることを意味しますインパクト瞬間に身体が伸びあがると、ドライバーはフェースが開いてしまって、スライスが多くなります。アイアンならば、ボールの手前でダフることが多くなったりします。また、大きく身体が伸びあがってしまうと、トップしてしまうどころから、空振りしてしまうこともありますので、注意してください。

身体が浮く、伸び上がってしまう原因

ゴルフスイングで体が浮く、伸び上がってしまう原因は、前傾姿勢のキープができてないからです。インパクト前に飛球線を見ようとしてまったり、ヘッドアップによる影響もあります。

スポンサーリンク

身体が浮く、伸び上がりを防ぐ方法

ゴルフスイング中は、前傾姿勢を保つことです。これしかありません。フォロースルーまで、前傾姿勢を崩さないように意識することが大切です。前傾姿勢を保つことが必要となるからこそ、ゴルフスイングの要は体幹とも言われます。

また、最近ではシャロースイング(シャローに打つ)のようにインパクトに向けて胸をボールにぶつけていくようなイメージで打てれば身体の浮き上がり、伸び上がりを防ぐことができます。

 

身体が浮く

とあるゴルフ場でキャディさんにバックスイングは良いけど、インパクト近くで身体が浮いているようですよと言われました。インパクトで身体が浮く。

ゴルフというスポーツで、いちばん厄介なのはスイングの良し悪しを伝える時の言葉選びが難しいというところでしょうか。ちょっとした言葉の捉え方が異なると、まったく別の意味になってしまいますから。

スイングで身体が浮いている

キャディさんがスイングで身体が浮いているようだと言うのは生意気だと言う人も居ましたけど、私にとってはラッキーかなと思っています。別にコンペじゃないし、競技じゃないし、練習ラウンドというか、半分遊びラウンドなのですから。遊びラウンドといっても真剣ですよ。それなりにスコアを出したいですし、色々と自分のスイングなどの確認もしたいですからね。

スポンサーリンク

ちなみに、そのキャディさんはベテランのキャディさんです。30年以上もキャディをしていますので、色々な人たちのスイングを観ていますから、私たちよりもゴルスイングを客観的に分析をする能力は長けていると思います。ベテランといってもゴルファーとしてベテランなのではなくて、キャディとしてベテランです。ベテランなキャディさんだと、そのゴルファーの飛距離とかも把握してきますからね。ゴルファーではないけど、ゴルファーとは違った視点でゴルファーを見ているので、別の角度からゴルフを知ることが出来ます。

キャディさんからの言葉

私がベテランのキャディさんに言われたのは、身体が浮くということと、疲れてきて脚にチカラが入っていないんじゃないのという言葉でした。

身体が浮くということと脚にチカラが入っていないという、この2つの言葉を聞いて、瞬時に私の頭に浮かんできたのは、脚の踏ん張りが弱いということと、脚の踏ん張りが弱いために早く楽な姿勢に戻りたいという気持ちから身体が浮いてしまっていたのだと思います。身体が浮くというのはヘッドアップにもつながることですから。自分の目の前をゴルフクラブが通過するまで、しっかりと耐えておかないといけないということですね。

バックスイングは良いけどという言葉は、きっとバックスイングはゆっくりするようにしていますので、身体に捻転のエネルギーが蓄積されているということを言っているのだと思います。ですが、身体が浮いてしまうので、蓄積されたエネルギーを効率よくボールに伝えきれていないということですね。

つまりアドレスをしたときの位置に捻れ戻ってくるまで、下半身が耐えられないということが言えますね。インパクトする瞬間には上半身がフィニッシュをとろうとしてしまっている状態なんだろうなと思います。脚の踏ん張りが出来ていないということは、左の壁も弱いだろうし、右から左への体重移動もたいして出来ていないんだろうなと思いました。

このように自分で自分のスイングを分析できても、なかなか修正が出来ないというのがゴルフの難しいところかもしれないですね。

どうも、私の場合は体重が踵側に強くかかっているようなので、もうすこし爪先側に体重をかけて前のめりになるくらいの姿勢の方が良いみたいです。

 

ゴルフスイングを表現する言葉は難しい

身体が浮く という言葉もそのゴルファーのスイングによっては色々な要因が考えられますから難しい言葉だなと思います。単純に打ち急いでいるだけかもしれないし、身体全体が伸び上がっている人も居るだろうし、踵に体重を乗せすぎている場合もあるだろうし、右足(右側)に体重が残ったままということもあるだろうし、なかなか難しいですね。

しっかりと前傾姿勢を保ったまま、急ぐことなく、脚力をつかって、しっかりとゴルフクラブを振っていかないといけないということですね。ちょっとしたことですが、良いヒントが得られた気がしました。

ですが、ラウンド中に自分のスイングの修正点などを考えながらラウンドするのは、あまり良くないですね。さらにスイングが悪化してしまいそうですから。

 

身体が浮くのを防ぐコツ

ゴルフスイングで身体が浮くというのは、身体が伸び上がってるということが言えます。身体が伸び上がることに連動してクラブが立って下りてきてる可能性が高く、トゥダウンしてしまって、フェースが開いて、思いっきりスライスしてしまうことがあります。

身体が浮くのを防ぐコツとしては、シャローに打つ・シャロースイングが適してます。シャローに打つというのは、クラブが寝て下りてきて、入射角度が緩くなるのは判るかと思いますが、実は身体の浮き上がり・伸び上がりを防ぐことができます。

クラブが寝て下りてくるからこそ前傾姿勢を深く保って、胸をゴルフボールにぶつけていくようなイメージで打つことができます。

日々、精進
がんばります

 

関連記事

ゴルフは哲学
運営者プロフィール | お問い合わせ | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。