サイトマップ | Ameba公式トップブロガーやってます!

ドライバーショットだけチョロする

ドライバーショットだけチョロすることが多いという場合、その修正方法とチェック方法を紹介します。

 

ドライバーショットだけチョロする

アイアンはうまく打てるけど、ドライバーだけチョロしてしまう原因としては、大きく2つあります。順番に説明をしていきますので、練習場で確認しながら、うまく打てるように調整してみてください。

(1) ボールの置く位置が悪い

ドライバーショットでチョロする場合、ボールの置く位置が左足側過ぎてしまっていることが多いです。ボールの置く位置を左足側過ぎると、ドライバーがボールに届かなくなってしまって、チョロすることがあります。もう少しだけボールを置く位置を右側にすることで、ドライバーがボールにしっかりとコンタクトして、飛ばせます。

スポンサーリンク

(2) 打つときに身体が伸びあがっている

飛ばそうと思って、ドライバーがボールにコンタクトする前に身体が伸びあがってしまうと、ドライバーがボールに届かなくなってしまってチョロしてしまうことがあります。この場合、ドライバーがボールの頭を叩いてしまうような状態となってしまってトップするか、チョロするかのどちらかになってしまいます。どちらにしろ、しっかりと飛ばすことができません。

 

適切なボール位置とドライバーショットを覚える

ドライバーショットのチョロを防ぐには、正しいボールの位置と適切なドライバーショットを覚えることが大切です。

ボールの置く位置

ボールの位置は左側過ぎず、右側過ぎない位置に置くことが重要です。

適切なドライバーショット

速く打とうとしなくても良いですし、飛ばそうとしなくても良いです。ドライバーヘッドの重さを感じて、円弧を描くようなイメージで振ってみて、ドライバーヘッドが走って、ボールにコンタクトするイメージを持って、打つと良いです。自然とフェースがボールを弾いて飛ばせるようになります。

スポンサーリンク

フォロースルーを意識する

ドライバーヘッドをボールにヒットされるだけではなく、ドライバーのシャフトを飛球線方向に向けて振るというイメージを持つと良いです。そうすることで、フォロースルーをつくれるので、力強く飛ばせるようになります。

 

慣れてくるとチョロやトップは無くなります

ドライバーショットに慣れてくると、ドライバーのチョロ、ドライバーのトップは無くなってきます。今は、ティーショットに慣れてないし、緊張しているということもあり、スイングのリズムが速くなっていたり、ボールの置く位置がズレていたりしても気付かないだけです。練習場で正しいボールの位置、適切なゴルフスイングを練習してナイスショット率の高いティーショットを打てるようになると良いです。

ドライバーショットというのは、ティーショットです。ティーショットは、そのホールの第一打目ですから、とても重要度の高いショットです。第一打目からミスをしていては、スコアを作ることができませんから、しっかりと練習をすることが必要です。

 

ドライバーショットでチョロした経験談

お恥ずかしい話ですが、久しぶりに朝1番のティーショットでチョロをしました。ドライバーの飛距離120ヤード。フェアウェイに届かず、芝生の刈ってないフェアウェイ手前のラフでした。というか、レディスティーの横あたりまでしか飛びませんでした。

チョロした時というのは、周りのシュールな空気がなんとも言えない心地良さがありますね(笑)印象派を狙った絵画のような、何とも言えない虚無感なんだろうと思います。OBじゃなかっただけ良かったかもしれませんが、こういったミスというのは、たまにあるんですよね。

楽しいゴルフも朝1番のティーショットはけっこう不安になったりすることもあります。朝1番のショットですし、この日初めてのショットですから、うまく打てるのか、思い通りに打てるのかどうかとても不安になります。ティーグランドでは同伴者もしっかりと素振りをして身体の捻転を確認したり、素早く振って空を切ってみたりしています。誰もがナイスショットのイメージよりも不安がつきまとっているように感じるのが、朝1番のティーショットです。

そんな私も朝1番のティーショットは不安です。朝1番のティーショットの良し悪しで、その日のゴルフが左右されることも多いなと今までの経験から感じますね。朝1番のティーショットがナイスショットであれば、18番ホールまで大きなトラブルもなくゴルフをすることが出来ることが多いです。朝1番のティーショットからチーピンが出たり、OBが出た日というのは、18番ホールまで色々なことを乗り越えなければいけないゴルフになることが多いように感じます。

日々、精進
がんばります

関連記事

ゴルフは哲学
運営者プロフィール | お問い合わせ | プライバシー・ポリシー 注意事項 | 文章のリライト禁止
TWITTER | INSTAGRAM | YouTube
ゴルフは哲学だと捉えて、様々な考え方、理論を学びながらゴルフ上達を目指しています。
読むゴルフを目指してブログを書いています。